結局名古屋は日帰り

月曜日の朝、6時におきてニュースを見てみると、「東海道新幹線運転見合わせ」とのこと。7時になってもまだ再開のメドはたたず、みたいなニュースが流れていたので、しばらくは動かないと高をくくっていたら、知り合いから「のぞみ1号が動く」とのメッセージ。

なんだ、ということで品川まで向かうことに。

 

ところが、品川までの山手線が激混み。。。

大崎からの始発を優先的にだしているとかで、手前の駅でしばらく足止めをくらい、8時半ころにやっと品川に到着。

指定席はだいぶ先の電車(時間的にはすぐさきなんだけれど、前の電車が遅れてやってくる)しか買えないので自由席券を購入してホームへ。

最初にやってきたのがひかり号だったのだけれど、「まあ名古屋だし」と思いガラガラの自由席に乗車。

 

なんとか11時すぎに名古屋に到着。結局日帰りする羽目に。。。

朝は30分遅れていた新幹線も帰り(夜)にはすっかり平常運転モードで、それはそれでたいしたもんだ、と思う。

 

やっぱり一泊したかったな。

 

 

 

 

また台風だ

明日の夜から名古屋出張。

台風が思っていたより早くに来そうなので何時にでかけるか悩むところ。

終電移動を予定していたけれど、午後早めに出た方が良いだろうか。

 

最近迷うところ。

iPhone7の画面に僅かにヒビが。。。

それに加えてそろそろバッテリーも厳しい。

で、ちょうどiPhone XS発表。

ついでに、Blackberry Key2も発売。

 

選択肢は3つ。

 

1)iPhone7を使い続ける。モバイルバッテリーを買ってごまかす。

2)安いアンドロイド(SIMフリー)を購入。暫定的に使用して、iPhone7の修理とバッテリー交換。

3)キャンペーンにのっかって、キャリアと契約してiPhoneXSを手に入れる。

 

悩ましい。。。

 

 

 

 

あっという間にGW

正月に書いて以来、ほったらかしにしていて、あっという間にGW突入。

かいていなくても振り返りを、とおもって目標の検証を。

 

・手帳に日々の記録を。

=>50点くらい?ほぼ日Weeksはまだお気に入りで使っている。加えて、モレスキンのLargeも併用。こちらは完全に仕事用。

 

・振り返りの時間をつくり、行動改善プランを考える。

=>30点。定期的にできていなくて、去年までと同じく「きまぐれ」な感じ。

 

・Blogの継続

=>0点。全然ほったらかしでした。

 

・英語の音読

=>20点。英語にふれて、声に出す、というのは比較的やっているけれど、当初目標のやり方はできていない。GWから再開しよう。娘には「ぜったいやれ!」といって続けさせていて、効果は絶大。

 

・プログラミング

=>50点。Pythonはだいぶ勉強した感じ。Mathematicaはかなりほったらかしだ。。

 

・テキストの執筆

=>20点。構想のみで筆がすすまないなぁ。。。

 

いま振り返ってみたけれど、やりたいことは4ヶ月たっても変わっていない。

のんびりとした時間のあるGWに再度気持ちを新たにスタートしましょう。

 

 

 

2018年

正月もあっという間に3日が過ぎ、通常なら仕事始めの1月4日。

今年は思い切って休みをとったのでまだしばらくは自宅で過ごすことができる。

 

毎年、「今年の目標」なるものをたて、時には公言してみたり、こっそり実行してみたり、といろいろ繰り返しているものの、年末になって「今年はよくできた!」ということはあまりない。(というかほとんど記憶にない)

 

いろいろ自己分析するに、自分の最大の弱点は「きちんと振り返らないこと」の様な気がしている。PDCAサイクルのうち、Plan, Do, まではまあがんばってやる。でもCheckがちゃんとできていないので、PDサイクル止まりになってしまっている。楽観的な考えかもしれないが、Cができれば自ずとDもやるのではないか、という気がしている。

 

というわけで今年の目標(その1)。

 

「自分の仕事、生活について、ちゃんとPDCAをまわす」

 

としたい。

 

具体的には、

・手帳に日々の行動の記録を残す。(12月からつかっているほぼ日手帳Weeksはお気に入り)

・手帳とは別に振り返りの時間をつくって、行動改善プランを考える。

・Blogの継続。見直しを定期的に行う。

といったところ。

 

目標(その2)以降は以下の通り。

 

(その2)英語の学習を継続する。(やっぱり音読)

(その3)プログラミングの学習を継続する。(PythonMathematica並行)

(その4)テキストの執筆。

 

1が抽象的なのに2~4はとても具体的だけれど、新年の決意としてかいておく。

 

12月

きづいたらもう12月。今年もあと30日を切ってしまった。。

先月年賀状の準備をしたのに、まだ印刷ができていない状態。

前回のBlog更新(11/9)からのつれずれ。

 

ほぼ日手帳weeksを使い始めた。

 Weeksのさよならペンギンバージョン。かなりきにいっている。毎日手帳を見るようになったのは大きな収穫。当所心配していた点(表紙が曲がったり折れたりしないか?)は今のところ大丈夫。

 

・年賀状のファイル更新。

 11/19でほぼ完成していたのを改めてチェック。細かく気に入らない点を修正。とくにScanSnapで原画をスキャンした際にはいってしまうスジがきになり、フラットヘッドスキャナで再読み取りしたのを部分的に使用。ScanSnapのほうが色合いとかキレイによみとれるのだが。。買い換え時期か?

 

Pythonのオンラインコースを購入。

 「退屈なことはPythonにやらせよう」のYouTube動画(英語)のコースがLesson15までしかみられなかったのだが、有料のOnlineコースで全て見られることを発見。たまたまセール中で1200円で全部見られるというこで思い切って購入。無料のYouTube版と異なるのは、ときどきテストが挿入されていること、英語字幕を出せること。再生スピードを調整できること、等。英語字幕はスマホだと小さすぎるのと、いちいち見ているとかえって理解が遅くなる感じなので、わからなかったときの確認用という感じ。

 

・自宅のmacでanacondaがうまく動かないことを発見。

 Pythonの勉強の続きを(めずらしく)家でやろうか、とおもってanaconda navigatorを起動するも、すぐにクラッシュ。何度やってもクラッシュ。terminalから直接Python3が起動できるか、実行できるか試したところこれはOK。なので当面問題ないのだけれど、一応最新バージョンにアップデートする決意をしてダウンロード。本当は一度アンインストールしてきれにしてからのほうがいいかな?とおもいつつ、面倒なので新しいバージョンをそのまま(何も気にしないで)インストールすることに。結果、とくにもんだいなくアップデートできた模様。

 

まだまだあるけれど、今日はここまでで。

 

 

 

ひさしぶり

海外出張、国内出張がつづいて、ひさしぶりののんびり一日家で過ごす日。

今日はなんだか部屋の中がとても寒いからか、鼻水がとまらない。。。

靴下を2枚がさねにして、鼻炎用の薬を飲んで、ようやく鼻水がとまってきた。

 

早いもので、ことしもあとひと月と10日。

ほぼ日手帳Weeks使い始めるまであと1週間。

 

今年こそ年賀状を早く書こう、とおもってはここ10年くらいは年末ぎりぎりになってしまってたのだけれど、今年はなんと、今日年賀状のファイル完成。

あとは年賀ハガキを購入して印刷すればOK、という状態に。

この後停滞しなければ、例年になく早いスタートとなりそうです。