2017-01-01から1年間の記事一覧

12月

きづいたらもう12月。今年もあと30日を切ってしまった。。 先月年賀状の準備をしたのに、まだ印刷ができていない状態。 前回のBlog更新(11/9)からのつれずれ。 ・ほぼ日手帳weeksを使い始めた。 Weeksのさよならペンギンバージョン。かなりきにいっている…

ひさしぶり

海外出張、国内出張がつづいて、ひさしぶりののんびり一日家で過ごす日。 今日はなんだか部屋の中がとても寒いからか、鼻水がとまらない。。。 靴下を2枚がさねにして、鼻炎用の薬を飲んで、ようやく鼻水がとまってきた。 早いもので、ことしもあとひと月と…

先延ばしは1冊のノートでなくなる

「先延ばしは1冊のノートでなくなる」大平信孝著/大和書房 だいぶ前にAmazonで購入してあったのを読了。 帯の宣伝文句や、Amazonの評価をみると、すごく期待できる内容。 分量はそれほどなく、ただ読むだけだったら1日もかからない。 「ぶっとんだ目標」を…

PRISON BREAK

DVD

アメリカのTVドラマで好きなものの1つであるPRISON BREAK。てっきり完結したと思っていたら、SEASON5がスタートしていた。 今年2月頃に情報は知っていたのだけれど、Huluでしかみられない(当時)感じだったのでDVDになるまで待つことにした。 この間久し…

手帳2018

毎年この季節になると来年の手帳をどうしようか悩む。実際にはもっとまえから、というか常に悩んでいる。 昔は手帳でスケジュールを管理していたのだけれど、ある時期からiPhoneで管理するようになり、手帳は不要か?と思っていた時期もあった。ちょうどiPho…

退屈なことはPythonにやらせよう

退屈なことはPythonにやらせよう」の英語版、というか原書がネット上でタダで見られる、というのは前回書いたが、さらに作者本人によるレッスン動画がYouTubeで見られることがわかった。ただしLesson15まで、で全部ではないのだけれど、本(またはWebページ…

Pythonの勉強

自分はプログラマではない。けれど、昔からプログラミングには興味があって、いろいろとかじってきた。ある程度の処理を自動化するために、プログラミング言語を学び、多少ラクをしたい、とおもって(数は少ないけれど)いくつかのプログラムを書いたことも…

JOOTOを使ってみる

タスク管理、プロジェクト管理でこれまでいろいろなアプリを試してきた。 有名なところでは、 Remember The Milk ToodleDo Nozbe WunderList (以上、ためした順番) などに手をだし、ToodleDoとNozbeは有料プランを使ってみたりもした。 ただ単にToDoリスト…

英単語ピーナッツ

英語をいまよりワンランクアップさせたい、ということで何をしようか模索していた。 自己分析としては、「読む」「聞く」はまあまあできるようになってきたものの、「話す」がいまいち。といっても、日常英会話、旅行英会話の本をみててもちょっと違う感じ。…

はじめてのMVNO

ちょうど大手キャリアの2年縛りが切れるタイミングであること、手持ちのiPhoneがAppleストアで購入したSIMフリー版であることを主な理由に、ついにはじめてのMVNO(Mobile Virtual Network Operator)に乗り換えた。 MVNOもいろいろありすぎて迷うところだ…

初もうで

今日は初もうで。 昔は元旦にいっていたのだけれども、最近は2日か3日の昼間にいくようになった。 もう元旦、寒い中でかけていく気力はないけれど、できるだけ続けていきたいな、とは思う。 今年は思い立って車ででかけ、隣の駅近くのコインパーキングに車を…

Python

今年の目標(の一つ)として「PythonとMathematicaを使いこなせるようになる」というのがあります。何故その二つ?というのは置いておいて、Pythonについていろいろ本を買ってみた感想。 はじめにかったのが「Pythonチュートリアル第3版」。 これはよくなか…